2022年9月22日木曜日

第12回愛知県高等学校軽音楽大会要項発表!!

 第12回愛知県高等学校軽音楽大会の要項は、

高文連加盟各校へ9月22日発送(メール)します

応募の際は、顧問の先生に確認してください

また、こちらをクリックしてください

       ↓ ↓ ↓

 第12回愛知県高等学校軽音楽大会要項


開催日:2023年1月6日(金)設営日 

     2023年1月7日(土)愛知県大会 

     (2023年1月8日(日)中部大会) 

 ①会 場:名古屋文理大学文化フォーラム/中ホール 

 ②主 催:愛知県高等学校文化連盟軽音楽専門部/全国学校軽音楽部協会 

 ③参加費:無料(高文連軽音楽専門部主催のため参加費は徴収しない

     各加盟校の高文連分担金より一部支出されます

 ④参加資格:愛知県高等学校文化連盟加盟校の軽音楽系部活動に限る


※注意

 冬の大会は、高文連軽音楽専門部の主催です

 そのため、参加資格は「高文連加盟校の軽音楽系部活動」になります

 未加盟の学校につきましては、この機会にぜひ高文連加盟をご検討ください

 多くの学校のエントリーをお待ちしております

 よろしくお願いいたします


※冬の大会は、翌年の全国総文祭とアートフェスタの代表校を選出します!!




2022年9月11日日曜日

2022冬の県大会要項、22日発表予定!!

第12回愛知県高等学校軽音楽大会の要項は、

高文連加盟各校へ9月22日発送(メール)予定です

応募の際は、顧問の先生に確認してください

また、このブログ上にもアップロードされます


開催日:2023年1月6日(金)設営日 

     2023年1月7日(土)愛知県大会 

     (2023年1月8日(日)中部大会) 

 ①会 場:名古屋文理大学文化フォーラム/中ホール 

 ②主 催:愛知県高等学校文化連盟軽音楽専門部/全国学校軽音楽部協会 

 ③参加費:無料(高文連軽音楽専門部主催のため参加費は徴収しない

     各加盟校の高文連分担金より一部支出されます

 ④参加資格:愛知県高等学校文化連盟加盟校の軽音楽系部活動に限る


※注意

 冬の大会は、高文連軽音楽専門部の主催です

 そのため、参加資格は「高文連加盟校の軽音楽系部活動」になります

 未加盟の学校につきましては、この機会にぜひ高文連加盟をご検討ください

 多くの学校のエントリーをお待ちしております

 よろしくお願いいたします


※冬の大会は、翌年の全国総文祭とアートフェスタの代表校を選出します!!


第12回愛知県高等学校軽音楽大会 

2022年1月7日

      
  鹿児島 全国総文祭出場校 と 
  アートフェスタ(県総文祭)出場校
    (翌年8月)の決定!!

※次々回、R6年度岐阜の全国総文祭には軽音楽部門が
 ないため、現時点では全国総文祭への推薦は
 行わない予定です

第7回 高等学校軽音楽コンテスト中部大会 2022年1月8日



会場 名古屋文理大学文化フォーラム
   (稲沢市民会館)中ホール

2022年9月3日土曜日

合同演奏会のすすめ

県内の高校の軽音楽部が2~3校で集まり

合同演奏会を開催しています

他校の生徒や顧問と交流することによって

自分の学校以外の部活動の雰囲気や指導の様子がわかり

それぞれの学校の部員にとても刺激になっているようです


特に他校のいいなーと思う面を、吸収していけるといいです


会場は、参加校のうち1校が提供することが一般的ですが

文化小劇場や小さなホール、音楽系の専門学校を会場にしてもいいかもしれません


開催日は、夏や春の休業期間(8月、3月)や土日祝日です


希望があれば他校に声をかけたり、調整をしたりします

顧問の先生を通じて、瀬戸工科高校までご連絡ください


※直近では、A高校・S高校・M高校の3校合同で

 課題曲を当日までに練習し、当日は3校ミックスバンドで演奏しました

 

※通常2校であれば、交互に各校のバンドが2曲づつ演奏し

 最後に両校顧問が講評をする など

 実施方法は、学校間でご相談する形です







第10回 オンライン顧問集会「音作りの基本を学ぶ 〜音楽のための音学〜」

 オンラインで全国の軽音楽部の顧問の先生と繋がろうというコンセプトの

「高等学校軽音楽部オンライン顧問集会」

次回は 9月25日(日)午後2時から開催します。

講習のテーマは、音作りの基本を学ぶです。

難しい話は最小限で、

楽器やバンド未経験の顧問の先生方を対象に、わかりやすく、やさしく、解説します

音楽の場合、譜面から音符は追えますが、音色は譜面に書かれていません。

良い音とか、抜けのよい音とか…聞いたことはあっても具体的にわかりにくいことを、

実際に音を出しながら、わかりやすく紹介していきます。

今月号のデジレコ・ジュニアの特集「音楽のための音学」とも照らし合わせながら

解説していく予定ですので、ぜひ、ご参加ください。


また、好評をいただいているブレイクアウトルームを活用し、

講演終了後は自由参加で、顧問の先生方の交流タイムを用意します。

地域を超えた情報交換や親交を深めていただければと思います。

申し込みは以下のフォームからお願いします。

折り返し、アクセスコードをお知らせします。



 https://keionkyo.org/report/komon-mtg-220925/

よろしくお願いします



第15回 愛知県高等学校軽音楽大会 実施要項 発表!!

令和6年度 第15回 愛知県高等学校軽音楽大会 実施要項 令和6年4月24日 愛知県高等学校軽音楽連盟  特定非営利活動法...